忖度なし!!声優専門学校のすすめ

うっかり声優業界に15年いてしまいました。

趣味としての演技・楽しい

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは。

 

今回は「お芝居は楽しい」です。

 

難しいと感じる人は多いと思います。

 

もちろん演じるのを追求していくと大変です。

続けていけば必ず壁にぶち当たります。

 

でも自分ではない他人を演じるのは結構楽しいです。

本来の自分では言わないようなセリフを話す。

泣きじゃくったり、怒りまくったり、喜んだり、

 

例えそれが演技でも、むりやり感情を動かすのは心地いいです。

 

普段どれだけ感情を大きく使っていないかが分かります。

 

だからやったことがない人でも一度やってみて欲しいです。

別にプロにならなくてもいいです。

趣味で構いません。

気晴らしでも構いません。

 

・・・・

 

でも演技が「趣味」ってなかなかないですよね。

もう少しお手軽なものになればいいのに。

 

楽しいです。

是非。

 

 

はい、今日はこんな感じです。

 

ではまた。

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

オンラインで声優の勉強は出来るか?

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは!

 

今回はなかなか難しい問題です。

 

よく色んな声優学校のHPを見ていると「オンライン授業」みたいな事が書かれています。

 

「対面じゃなくていいの?」

 

こんな風に感じた人も結構いるんじゃないでしょうか?

 

「それで本当にレベルアップするの?」

みたいな。

 

これについて、私なりの答えを書きます。

 

答えは・・・・オンラインはやめた方がいいです。

 

講義ならオンラインでもいいです。

でも実践になったら対面じゃないとダメです。

 

画面越しのチェックには限界があります。

声の出し方とか、呼吸とか、感情とか、実際に見ないと細かい所まで分からない。

 

時には実践して見せたり、体に触って発声の指導もしなくちゃいけない。

 

極端な物言いですが、声優のオンラインの授業は「役に立たない」と思ってください。

それを承知で受けるのなら問題ないですが、初心者のかたは必ず対面を選択してください。

 

オンラインはダメです。

 

はい、今日はこんな感じです。

 

ではまた。

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

タフな時代:睡眠の重要性

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは!

 

今回は「睡眠」です。

 

寝るの大好き!

 

そんな方はたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。

私も大好きです。

何時間でも寝てられる。

睡眠はとても気持ちよく、重要なものです。

 

ただ年齢を重ねていくとこの「睡眠」の重要性が変わってくる。

 

10代、20代、の時は少しくらい寝ないのは平気だったのですが、40代になってくると寝ないと次の日が使い物にならない。

辛すぎる。

 

 

何が言いたいかと言うと、10代、20代くらいの時が一番タフなので色々頑張りましょうって事です。

 

もちろん40代でも頑張りますが。

 

でも絶対に睡眠時間は減らしません!

 

以上です。

 

今日はこんな感じです。

ではまた!

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

夢に殺されないように

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは!

 

今回は「卒業」です。

 

どこの学校も卒業シーズンです。

私が教えている学校も卒業式を迎えました。

 

これから声優として活動、また就職をしていく学生に分かれます。

 

おそらく声優を目指す学生で9割5分くらいは声優として生活していく事は無理だと思います。

二、三年すれば一般就職する者も沢山出てくると思います。

 

でもそれで私は良いと思ってます。

 

初志貫徹。

 

大事な言葉ですが、無理に貫徹しなくったって構わない。

別の分野で貫徹すれば構わない。

ただ自分にはその道は合わなかっただけ。

そう思って柔軟に自分の道を歩んで頂きたいです。

 

もちろん声優として売れたならそれはそれで結構な事です。

 

夢に殺されないように。

 

しみじみと思う今日この頃です。

 

みなさん、卒業おめでとう。

 

ではきょうはこの辺で。

 

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

【2024年最新版】東京都内の声優学校おすすめ5選!!

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

【2024年最新版】東京都内の声優学校おすすめ5選!!

こんにちは!

昨年に引き続きおすすめの学校をお伝えします。

アニメ人気の勢いは2024年も止まらずに上がり続けています。

けれど沢山のアニメがあるけれど、誰でも簡単に出られるわけではありません。

きちんと演技の勉強をしなければいけない。

だから専門学校があるんです!

しかし学ぶにもどの学校を選んでいいか分からない・・・。

沢山ありすぎる・・・迷いまくる!!

なのでそんな方のために絞りに絞ったオススメの声優学校をご紹介します。

昨年と変わらずの学校がありますが、それは手抜きではなく変わらずにオススメという事です。

特徴やこんな方にお勧め、的なことを書いていこうと思います。

そして最後に声優を目指す皆さんに注意点や選ぶポイントをお伝えします。

是非最後までお付き合いください。

 

では、行ってみましょう!!

 

【1、アミューズメントメディア総合学院

ここは昨年同様お勧めです。

ここの学校は歴史が長く現場で活躍されている方も多く輩出しています。

また産学協同・現場実践教育に力をいれているので在学中からデビューできるのが魅力の一つです。

また人数が多いのでお互い切磋琢磨できる良い環境です。

そして働きながらでも、通学しながらでも学べる「声優専科」やオンラインで学べる「声優オンライン専科」というものもあるので「少しだけ声優を勉強してみたい」という方にもおススメです。

TwitterYoutubeなども力を入れているので覗いて見るのもいいかもしれません。

www.amgakuin.co.jp

 

【2、専門学校東京クールジャパン】

ここは姉妹校の東京ビジュアルアーツから声優学科が移ってきた学校ですね。

ここの講師は大御所の方が指導してくれています。なので授業カリキュラムも魅力の一つです。

歴史はまだ他と比べると浅いようですが、活躍されている卒業生はたくさんいるようです。

また入学前のAOプレスクールがあるのと、入学後は大規模な声優事務所オーデションがあるので入り口から出口までしっかりサポートしてくれます。

人数は少人数制をとっているので、丁寧な指導を受けたい方にはオススメです。

比較的新しい所なのでこれから注目の学校だと思います。

Twitterをやっているので覗いてみるのもいいかもしれません。

www.cooljapan.ac.jp

 

【3・東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校】

ここは二年間じの勉強じゃ不安だという方にお勧めです。

入学から二年間で基礎力を、三年目からは実習をとおして業界の最前線で役立つ力を磨くカリキュラムが特徴です。学内以外に外部スタジオを使った実習があるので、現場力やプロとしての経験を養えます。技術だけでなく、オーディションに必要な魅せ方や心構えなども学べるのは心強いでしょう。

確実に実力を身に付けたいと言う方にお勧めの学校です。

www.anime.ac.jp

 

【4、東放学園東京アナウンス学院

ここは声優学校としては一番長い歴史のある学校だと思います。

デビュー支援もしっかりしていて、多くの有名声優を輩出しています。

カリキュラムも実践的で、企業などの協力をもらってワークショップをやっているようです。

設備や環境も整っているので安心して学びができる所だと思います。

自分のペースでじっくりやっていきたい方にはオススメです。

www.tohogakuen.ac.jp

 

【5、日本工学院専門学校

ここは東京の中で一番校舎が大きい所かもしれません。

そしてここも歴史は長く有名な声優を輩出しています。

講師も大御所の方が看板を張っていますね。

なのでそこから導きだされる実践的なカリキュラムが魅力的かもしれません。

HPは他と比べて地味かもしれませんが基礎力をしっかり学ぶには良い所です。

また人数が多いので、ライバルを見つけて切磋琢磨していきたい方にはオススメです。

https://www.neec.ac.jp/department/creators/actor/

 

 

【まとめ】

以上が絞りに絞った5選です。

他にもたくさん学校があるので気になる方は調べてみてください。

ただ今あげた5校は個人的にはおススメです。

ただ気を付けて頂きたいのが、どこに行っても本人の気持ち次第で環境がガラッと変わってしまいます。

なので直接学校に行ってみて学校の雰囲気や特徴などを聞くことは大切です。

自分が頑張れる環境をきちんと探しましょう。

そして探したあとは経験をたくさん積みましょう!

スポーツと一緒です。やれば上達していきます。

頑張ってください!!応援しています!!

 

では今後も追加でオススメの学校があればお伝えしていきます。

 

皆さんの声が画面など様々な所から聞こえてくるのを楽しみにしています。

 

それではまた。

 

港区女子?パパ活女子?が投稿した文章の問題とは?

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは。

 

今日は「、。」です。

 

これは切実な問題です。

 

最近SNSであるお寿司屋さんが話題です。

港区女子パパ活女子?が「殴りかかろうとしてくる大将」を撮った一枚。

 

私としてはなんでもいいんですが、この港区女子パパ活女子?が投稿した文章があまりにも読みにくい。

 

これが問題です。

 

「、。」が全然使われていない。

 

見る人を待った考えていない文章。

 

バズればなんでもいいと思っている人なら構いませんが、声優、俳優を目指している人がそう思っていたらマズいです。危機感を覚えます。

 

、。がなければどんな呼吸で読めばいいか分からないし、どんな感情なのかも見えてきません。

 

何より見ている人の事を全く考えていません。

どうしたら読みやすいか?ちゃんと伝わるか?どうしたら面白く読んでもらえるか?そう言った事を日頃考えていないと、いざと言う時に自分本位の表現になってしまう。ような気がします。

 

ここら辺を証明する事は出来ませんが、なんとなくそうなってしまうんじゃないかなと思ってしまうんです。

 

常に観客に意識を。

 

この精神でやって行きたいです。

 

とにかく「、。」大事です。

 

 

はい、今日はこんな感じです。

ではまた!

 

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

SNS時代の承認欲求と自己肯定感

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com

 

こんにちは。

 

今回は「承認欲求」です。

 

殆どの人間がこの「承認欲求」を持っています。

持っていない人間に会った事がありません。

 

大事なのはこれとどう上手に付き合うかだと思います。

 

SNSもあるので数年前より人の「承認欲求」がより見えるようになりました。

 

認めて欲しい、見て欲しい、褒めて欲しいなど求めればきりがありませんが、「他人はコントロールできない」と考えると、他人によって「承認欲求」を満たそうとするとキリがなくなってしまいます。

でもSNSだと数字で人気が分かってしまうし、数字を持っている方が「正義」になっちゃってますよね~。

 

人からの評価って凄く大切だと思いますが、依存すると良くないですよね。

だからある程度「自己満足」の部分を入れておかなきゃいけない。

「自己肯定感をあげておく」と言ってもいいかもしれません。

 

なので、

他人による満足(承認欲求)が30%

自分の満足(自己満足)が70%

 

くらいにしておいた方が精神面でも肉体面でも健康でいられるんじゃないでしょうか。

おそらく自己の満足を追求すれば、他人も勝手についてきます。

 

なので比重は自分自身に。

 

その方が幸せです。

 

はい、今日はこんな感じです。

ではまた!

 

 

seiyudaisuki20.hatenablog.com